2025-02-20

一つ4役のホーロー鍋(個々鍋)


野田琺瑯のココナベのご紹介です。

毎日のように汁鍋として、お味噌汁・豚汁・中華スープと活用しています。

ふたり暮らしには、ちょうど良いサイズで4杯くらい作ることが出来ます。

この鍋の気に入ってる所は、鍋としての機能だけでなく「保存容器」「器」にもなることです。


その、素敵な機能のお話は、まずは動画でご覧下さい。

動画で見るココナベの4つの使い方

ココナベの特徴


ココナベの鍋蓋のノブが平らになっているので、自立しますから鍋蓋立てが不要です。


鍋焼きうどんやラーメンを食卓で頂く時にも、鍋蓋が自立しますので場所を取らず、レンゲものせることが出来ます。

鍋を器として使えますので、洗いものも減らせます。


コンパクトなサイズなので冷蔵庫に収まります。

何より、ホーローですので料理の味を損なわず、有害な金属の影響もありません(アルミは痴呆に関係すると言われます)

また、鍋蓋の内側にネジ穴が無いので、冷蔵庫で蓋の内側で結露した水滴が鍋に戻っても衛生的です。

スポンサーリンク


こちらの記事も読まれています。