2023-05-28

月の庭のクレマチス

こんにちは、月乃です。

先週二日間ほど留守にしただけですが、初日に大雨だったようでバラの花が殆どダメになりました(´;ω;`)

しかし、バトンタッチするかのようにクレマチスが咲いて慰めてくれています。

クレマチスは好きなのですが、誘引してボキ! 不意をつかれて天高く伸び放題・・・などなど

あまり上手に育てられていませんのでアシカラズ(;^_^A

クレマチスの動画はこちらをご覧ください

庭に咲くクレマチスのご紹介


※ ポーリッシュ・スピリット

月の庭で最初に植えたクレマチスです。

たぶん植えてから18年経っています。

夏の朝陽がガンガンに容赦なくあたる場所なのだからでしょうか・・・

うどん粉病にかかりやすいです。

花付は、とても良いのでさし芽して植木鉢で育ててみようかと思っています。

そうすれば、猛暑の間は、お引越しすることができます。


※ マダム・ジュリアン・コレボン

濃い鮮やかなピンクが緑のなかで生えます。

このコは、13年経っています。

大きすぎない花で、これぐらいインパクトがある色味のクレマチスはひと苗あると庭が引き締まります。


※ エトワールバイオレット

濃い紫の花が美しいです。

ピンクのバラと共演すると美しさが引き立ちます。

わが家に2007年にやってきました。

ヘタクソな月乃でも育てやすいクレマチスです。


※ コンテス・ド・ブウショウ(コンテス・ド・ボジャール)

明るいピンクの花が可愛らしいクレマチスです。

昨年、庭にお迎えしたばかりです。

ジャックマニーの交配種で花後、冬は強剪定すれば良いという管理が楽なクレマチス。

でも・・・今日見たら早速うどん粉病になっていました( ;∀;)


※ ダークアイズ

深い紫の花です。

HCで衝動買いしました。

なので置き場所が決まらず、鉢植えのまま放浪しています(;^_^A

衝動買いはいけませんね。

ちゃんと置く場所を考えなくっちゃ・・・

こんな感じで月の庭には、植物が溢れています。

美しい植物に出会うと金銭感覚と管理能力がマヒする月乃です。


※ 白万重 ( シロマンエ )

咲き進むごとに姿を変化するクレマチスです。

ゴージャスでありながら、清楚な雰囲気である花はかなりお気に入りです。

壁泉風花壇(トップ画像)には欠かせない存在です。

風に揺れる花も魅力的です。

その咲き姿は動画でご覧ください。


※ フロリダバイカラー(テッセン)

白と紫の対比がオシャレなクレマチスです。

まだ鉢で育てていますが、大変花付が良いです。

そして最後に、月の庭のトップバッターのクレマチス。

4月の中旬には咲きだしました。

紫の大きな花が特徴です。

母がさし芽して増やしてくれたクレマチス(テッセン)です。

母は「テッセン」と呼んでいますが正式な名前が分かりません。

ご存じの方がいらしたら教えて下さい。

以上が、月の庭のクレマチスのお話でした。

スポンサーリンク


こちらの記事も読まれています。